外構工事、エクステリア、造園工事、ウッドデッキ、左官、舗装、吹き付け、家の外回りならなんなりと!宝塚市の宝ガーデンです^^
[470]  [469]  [468]  [467]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [458]  [457
なぜか今日はブログに書き込みまくりでございます。
けしてヒマな訳ではありません。

デスクワークの合間をぬってずらずらと書いております。

明日から所要で岡山へ行ったり来たりを繰り返しますので、またここのブログがお留守になりがちです。

今回の大震災では多くの方々が被災されて、今もなお行方不明の方、そして原発も大変なご苦労の中で鎮静化に努められています。

そんな大変な中でも少しずつ道路が開通したり、ガスの復旧作業がすすんだり、仮設の橋がかかったりしていますね。

ですがあの津波の猛威はとてつもなくすごい物でした。家やアパートまでも根こそぎつぶして行く様子、ほんとうにおそろしい。

仮設住宅の建築が少しずつ始まりました。
あの阪神の大震災の時、うちの自宅は半壊でした。うちの芦屋の親戚のうちは全壊。いとこの女の子がケガをしまして、たしかすぐには治療もしてもらえず、つらい思いをしました。

避難所に移り、そこから仮設住宅へと引っ越す訳ですが、やはりその間、はかりしれない心労があったと言うことでした。

仮設住宅を経て自宅再建を果たすのです。その間おやじさんはえらかった。おやじさんだけではありませんが、みんなでがんばって自宅を再建しました。

いま、東北の現状をTVで見て、土地がうねり、陥没して、言って見れば自宅の敷地すらわからない。

だいたいこの辺り、と言うことはわかっても測量図などに記録されている土地の形が、元のように復元できない。


阪神淡路大震災の時は土地の形が残った。
でも今回はどうなのだろう。

家を建てるにしてもその土地境界のポイントが必要。ここからここまでがうちの土地ね、って言う地面に打ち込まれた印。それがおそらく地震と津波で狂っているだろう。

そのあたりの復旧、不動産の復旧ってむずかしいだろう。
すみません、私なにもできないのに推測論ばかり書いてしまいました。
私にも取り返さないといけない物があります。今はそれに向けてひたすら努力するのみ。

拍手[1回]

Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
キーワードを打込んで検索^^ 古記事を探すのに使って!
フリーエリア

blogram投票ボタン
押して下さい。一票投じてね。

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
フィードメーター - 宝ガーデンのブログ!
カウンター
プロフィール
HN:
(有)宝ガーデン
性別:
非公開
バーコード
携帯電話でも見れます!
Template by Crow's nest