忍者ブログ
外構工事、エクステリア、造園工事、ウッドデッキ、左官、舗装、吹き付け、家の外回りならなんなりと!宝塚市の宝ガーデンです^^
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休日なんてあっと言う間に終わってしまうもんです。。。

神戸へ家族とともに出かけまして「IKEA」へ行きました。イケアはいろんな家具がたくさんあって、見てるだけでもおもしろいですね。

実際見てるだけだったのですが。

そこでお昼ごはんも食べて、さー帰ろうかとエレベータを待っていると、なんと今施工中の物件の施主様、S様とばったり。

これにはとーってもびっくりしました。ほんとに偶然にもほどがあると驚きました。

で、ごあいさつ申し上げて車で帰ろうと出発。

ちょっと時間も早かったので高速道路を使わず、下道で帰ろうか。。。うん、ボチボチかえりましょう。。。

神戸、三宮付近。。。たくさんのお店が並び、そのあたりをドライブするだけでも楽しい。

そいつは突然やってきた。最初はド派手な選挙カーかと思った。でも、そいつは違った。。。バス?戦車?なに?


070403.jpg今日はカメラを持って行ってたので、助手席からうちの奥さんが「それ」を激写。。。



写真は神戸の三宮駅から山手方面へ上がっていく道。。。


こ、これは観光バスだ!いや観光船だ!





すごー、初めて見た。。。070405.jpg



これ、このまま海に入れる感じ。。。てか山に向かって行ってるってことは、さっきまで海にいたんだな。上陸後って事かっ!

上陸作戦成功。。。


070404.jpg

しかもお客さん、満席。最後部座席のオヤジさんたちが、ナウイ。。。


で、最前列にガイドさん。。。ちょっと乗せていただきたい。



さっき調べてみました。「SUPLASH」さん。


そっかー、ぼくが知らなかっただけでダックツアーってあるんですねー。是非のってみたい。

070401.jpg

そんなこんなの日曜日でした。


すみません、エクステリア、外構工事にまったく関係のない記事でした。

明日からも、がんばろう!

拍手[1回]

PR
おはようございます!

しっかし、よく降ります。。。毎年梅雨ってこんな感じでしたっけ?今期は特別天気が悪いような感。。。

日曜日はお休みさせていただいております。。。

ですが、本日、来客あり。

樹木伐採のご依頼。

明日、状況を見に行かせていただきます。

うちはほんとにほんとにちっぽけな事務所です。

そんなところにわざわざ来ていただきましてありがとうございます。


blogram投票ボタン
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

ぼくはラーメンが好きです。

多い時は週に4回は昼食にラーメン屋さんに寄ることもあります。

ですから、この界隈の美味しいお店は私なりに知ってるつもり。よろしければ教えますよ。

宝塚の仁川にある「しぇからしか」さん。my bestですね。すばらしい。店全体が骨くさい(らしい)ですけど、とてもすばらしい。

どのご商売でもみなさんそれぞれ技を持っています。この前のサッカーでも、選手のみなさんプロとして活躍中。。。持っている技を惜しみなく披露中。。。

八百屋さんでも、すし屋さんでも、ジョッキーでも、ラーメン屋さんでもそれぞれ技を持っている。私たちみたいな造園関係もそうです。

でも、この建築系、土木系。。。私ども、とくに自称「職人かたぎ」がとても多く、そのほとんどが技術があれば愛想もマナーも関係ない、って感じの人がとても多い業界。

それちょっと違うと思います。

ある建築担当の監督さんとの話のなかで、現場の人のマナーが悪い、ってなお話になりまして、うちも注意しないといけないなと思いました。

やはり技術も良く、と言いますかそれは当然の事として、気持ちのいい接客ができないとアカンと思います。

いち社会人としての接客態度が評価されます。フゥ、まったくもって低レベルなお話でスマセン。。。

現場で営業しつつ、技術を披露いたします。とくに問題はタバコのマナーらしいです。

やっぱり禁煙だな。チャレンジ中。。。そういや、どこのラーメン屋もこのごろ店内禁煙だわサッ。

拍手[0回]

私、コーヒーが好きなんです。

ちいさい頃に甘いものを食べすぎたのか、それとも単なる酒飲みなのか知りませんが、今は甘いものをぜんぜん食べませんのでコーヒーもブラック。卵焼きもプレーン。って。。。


で、いつだったでしょうか、大阪の喫茶店での話。

打ち合わせまでの時間つぶしで喫茶店にいたんですね。

めったに喫茶店なんて行かないのですが、出先の初めて行ったところでしたのできっと喫茶店を時間つぶしの場所に選んだんです。


ちょっと高そうな、んー、おしゃれな喫茶店。

ママさんと言うか店の店員さんは一人。たくさんのいろんな柄のコーヒーカップが客席カウンターの頭上から吊るしてある。30種類ほどかな。。。


いろんなコーヒーカップもあるもんだと思いつつ、ホットコーヒーをオーダーしようとしたところ、別のお客さん来店。

おじさんが一人。ご来店で「ホット」ってコーヒーをすかさずオーダー。。。

先にオーダーされてしまった訳なんですが。まぁ。
ママさんが「カップはどれになさいます?」って。
あ、そうかカップどれでも選べるんですね。と、思いきや「どれでもええ」と、おじさん。

確かに、どれで飲んでもコーヒーはコーヒーなんですけど。。。味は同じなんでしょうが。


んー、エクステリア。素敵なデザインと機能性でカップを作成したい。

どれでもええって訳でもないと思いますヨ。

家の外観、イメージ。来客が「アラ、いい感じやねー」って印象。大事だと思います。。。シンボルツリーを入れて。。。

お安くお買い得なあなたの家の外回りの件、どうぞご相談くださいませ。

アハ、それが言いたいがためにこんな長文を。。。(++)œ

拍手[3回]

少しだけの修正をさせていただきました。

A様邸。
20100702.JPG
修正点は境界ブロック。

これ大事。どちらの敷地のブロックかってこと。

建築する上で自分の敷地を示すのに地面にポイントが打たれています。

なくなってしまっている場合もありますが、ま、それが境界線を示します。

おとなりさんとの境界線を示すのに、自分の敷地を示すのにブロックを積んだりフェンスを貼ったりしますが、通常、地盤の高い方の敷地の人が自分の敷地内にブロック、擁壁、コンクリート塀を建てるようです。

今回、ほぼ真っ平らなのですが、どうもお隣さんが境界ブロックを工事してくださると言うことですので、その部分を修正いたしました。

細かいことなのですが、とっても大事なことでお隣さん同士、もめごとのないように図面にも示した訳です。


ホゥ、どれでもいいから押してくださいマセ;; ↓↓↓
blogram投票ボタン
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

すみません、まったくもってプライベートなんですが、たばこを止める事に決定いたしました。


パチパチパチパチー ö/" オーッ

てな訳で、一応の決心。

昨日、後輩と会って話をしていましたところ、やけに健康顔の輩。。。

「なんでー?」

「たばこ止めたから」

むむ!おーしおれもやってやる!

ってただこれだけの事で長年やめなかったタバコをもみ消すことにした。

でもどうやって。。。自分の意志の弱さは承知。意志が弱けりゃ医師にしがみ付く。。。

禁煙外来だっ。せ、せ、先生っ!

昨日会った彼の表情がやけにツヤッっと元気そうだったので、そうか、こうなるのか!っと思いまして決意。

では今から行ってきます。どんな指導、治療を受けるのやら。そしてピタッと止めれるだろうか。

健康第一!そしてその副産物で薄くなった髪の毛も生えてこないかなー^^;

blogram投票ボタン
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

はぅ。暑い一日でしたね。

昨日現場で撮影してきた左官作業中のU氏のムービーをまさかの自分削除;; オーノー

PCに取り込んだつもりが取り込んでいなくて、そのつもりでムービーから削除。。。忘れっぽいと言うかなんと言うか。。。

ま、やる気をとりもどして。

晴れてきたので日だまり君を登場。花が咲く状況を撮影しようとムービーを向けて5時間ほど。短縮撮影。

アハ。写ってない。日だまり君が首振ってるだけ。。。ふんだりけったりだわサ。トホホ。



blogram投票ボタン
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
キーワードを打込んで検索^^ 古記事を探すのに使って!
フリーエリア

blogram投票ボタン
押して下さい。一票投じてね。

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
フィードメーター - 宝ガーデンのブログ!
カウンター
プロフィール
HN:
(有)宝ガーデン
性別:
非公開
バーコード
携帯電話でも見れます!
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]