忍者ブログ
外構工事、エクステリア、造園工事、ウッドデッキ、左官、舗装、吹き付け、家の外回りならなんなりと!宝塚市の宝ガーデンです^^
[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えー、ですから、昨日のつづきなのですが、やはり寝てるところにムカデが出たり、部屋にムカデが出るとどうしても戦闘態勢に入ってしまいます。

ムカデ;;きらい。。。その姿が見たいひとはwikipediaへゴー、ここからリンク

私ども、職業柄、農協さんへ出入りすることが多いです。IMG_0017.jpg

ホームセンターとは違い、農協は農薬の宝庫!(oo)/ ワオー

ムカデの事について農協で聞いてみると、出てきた対策、その1。

これ「ムカデ カダン」

あるまじき姿、この紫ボトル!これでシューっとすると秒殺という一品!スゲェ

ですが、これって予防じゃないから、目の前にムカデさんがいらっしゃった場合に発動する技じゃないですかっ!

もちろん目の前に出てきたら戦いますが、できればその前に予防したい。

フマキラーのムカデカダン。。。これってホームセンターでも売ってそうな感じ。

じゃなくってもっとないの?ってきいたところ、対策、その2です。

IMG_0015.jpg
これ「シャットアウトSE」

キタキタキター!

こういうのを探していたんです。

農協で聞くと売り切れていて、説明だけ聞いてるとちょうどそこに薬品会社の人がダンボールの箱を持って納品に来た。

「それ、それ、下さい」

で、ひとしきり説明を直接聞く。

1平米あたり20~30g まく。それだけ。不快害虫防除剤。

これを食べた害虫が死にます。と言うもの。
だけど、効き目がはっきりと分からないと思う。

ムカデが出なくなれば成功とするか。なにせここのところ5匹もムカデが出たんだから。IMG_0016.jpg

さっそく持って帰り、家のまわりにまいた。

家の外側、真っ白。東西南北にぐるりとまいた。

おーし、これで対策OK。

すみません、みなさんの何かの参考になれば。。。

不快害虫防除で私が倒れたりして。。。かなり不快だから。



blogram投票ボタン
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
ほんとお疲れ様です。

快晴!暑かったッスね。湿度もしっとりと。。。


写真はベテランU氏です。。。

今日はそんな天気の中、2台分の土間コンクリート。。。

駐車場を金コテ押さえ中です。

奥から仕上げてきてます。




IMG_0009.jpgこんな感じで金コテ押さえ仕上げ作業中!


ジュースを差し入れしました。アクエリアスとポカリ。


真ん中のまっすぐな道はタイル貼りです。建築の外壁に合ったタイル貼りの通路。鮮やか!

道路側には、型枠。この形でコンクリートを固めて、枠を外したあと、グレーチングと言うみぞのフタを置く訳です。

みぞ掃除するときに外すアレです。

IMG_0011.jpg 
こんな感じで押さえ中!

薄手の仕上げコテ!

しなります。

 IMG_0014.jpg


で、こんな感じ!


細く白い棒が真ん中に見えますが、これ伸縮目地。

できあがってから表面の白いテープをはがします。

将来的に床のコンクリートが割れてこないよう予防線みたいなもんです。

クッション材ですね。

門柱まわり。こんな感じで今、下地が仕上がっている段階!


これに向けて「ブォー!」っと吹き付けします。

ジョリパッドの吹き付け!

それをすると白く鮮やかな門柱の姿になります。

もすぐ完成だ!楽しみ。

IMG_0013.jpg

右端にスリットが3か所。

後は、熟練左官のU氏の金コテさばきをyoutubeにて!

のちほど公開!



blogram投票ボタン
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

えー、温かくなりますと害虫っています。

で、殺生はいけませんが、さすがに寝ているところの首に、ムカデがいらっしゃったら?

オー;;

で、vsモードです。IMG_0015.jpg

その名も「シャットアウト」



拍手[1回]

生コン!

ミキサー車からどろどろと流し込みました。

76215cb7.jpg
 

この中にワイヤーメッシュと呼ばれる網目の鉄筋が入っています。

それがないとクラック!

ひびが入ってしまう訳です。

ワイヤーメッシュ筋を入れていても、こまかいクラックはいってしまいます。



この状態から、まだ何度もコテで抑えて、水が引いてきて、最後にはピカピカのつるつるに仕上がる訳です。


ほんとに天気が良くてよかったッス!

blogram投票ボタン
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ  

拍手[0回]

610fc786.jpgおはようございます!



K氏です。左官の腕前ピカイチ


今日は池田市で土間コンクリート。そこでK氏の登場!


雨降らなくってよかったー。


蒸し暑い中たいへんですが、よろしくっ!


丈夫で美しい仕上がりでよろしくお願いします。



blogram投票ボタン
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ

拍手[0回]

20100627.JPGべたべた~っと机に張り付いてCADっていました。

一日中作図。

A様邸エクステリアプラン、作図完了です。

シンプルすぎるほどシンプルな内容ですが、これ第1段階としてはOK。

エクステリアプランはここから練って練ってしますので、施主様のご意向を聞いてボリュームアップです。


では、まだ続きのビジネスが残っていますのでこれにてっ!タタタタタタ

みなさんたまには↓のボタンを押してくだされ!たのむ。
blogram投票ボタン
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ

拍手[0回]

おはようございます。

梅雨ではありますが、なんとかお天気もふんばっている所です。

今日はA様邸、図面を整えます。

今日はいろいろ早めに仕上げて、夜のサッカー日本に間に合わせなきゃ。今日、勝ったら快挙ですよね。

すごいことになってきました。がんばれー。

では取り急ぎ図面へもどります!タタタタタタタ

blogram投票ボタン
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ

拍手[0回]



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
キーワードを打込んで検索^^ 古記事を探すのに使って!
フリーエリア

blogram投票ボタン
押して下さい。一票投じてね。

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
フィードメーター - 宝ガーデンのブログ!
カウンター
プロフィール
HN:
(有)宝ガーデン
性別:
非公開
バーコード
携帯電話でも見れます!
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]