忍者ブログ
外構工事、エクステリア、造園工事、ウッドデッキ、左官、舗装、吹き付け、家の外回りならなんなりと!宝塚市の宝ガーデンです^^
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。

うぅ、修学旅行行きたい;;

中学の息子を空港に今朝送った。

あぁ、いってらっしゃい。沖縄。

天気崩れろ。

って、うそ。思い出つくってきてください。

さて、それから戻り、修正図面を猛スピードで。
加東市南山のM様邸。ご新築でのエクステリア工事。

ご用命ありがとうございます!
201106014899.JPG
店舗を兼用していますので


なんせたくさん自動車が駐車できるように。


そして建築内へはスロープもアリ。


TOEXでは一押しのフェンス、ライフモダンⅡですね。
9874.JPG

シャイングレーの骨組みとすりガラス調のマットパネルが

とてもCool

とても涼しげ^^;

そっか、沖縄よりこっちのほうが涼しくていいや。

明日雨だけど。では、急ぎますので、午後より現場へ行かなくては。Go~~

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]

PR
4870117e.jpg
こんにちは!



うはー、打ち合わせから帰ってきたら

にしむら君からの現場写真が入っていた。


ごくろうさまです。

T様邸、なんとかお天気ももって進める事ができて良かった。

0e2d56fa.jpg
現在基礎工事中なんです。

施主様がいちばん不安な頃。

これできちんと完成するのか?って思う。

ですけど、この辺りの仕事が一番肝心。あとで見えなくなりますのでね。

見えなくなる基礎工事こそ大事な部分。
私の以前のコラムでも少しそこんところ触れております。

さて、このごろ、現場の完成写真をお見せできておりませんね。

もうしばらくお待ちください。できたてのホヤホヤをお届けいたしますので。

では下のボタンをナイバッティンしてくださいね。応援よろしくお願いします。


住まいるブログランキング 住まいの総合情
報サイト
人気ブログラ
ンキングへ 
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]

7時30分出発で到着は9時だった。


本日は養父郡太子町へ打ち合わせでご訪問させていただきました。

お世話になっております!


ご新築、そちらへのエクステリアプランを持ちまして、施主様との打ち合わせ。

今回は広い広い駐車場。なんと4台分。

それをしてもまだ敷地が残っているんだからおどろき!


まったくもってうらやましい;;


ちょっと私どもの事務所からは遠いのですけどもね。ですが同県民^^v

大丈夫です。施工をさせていただきます。

建築の1Fに和室がありまして、そう、畳すれすれの高さにある、背の低い地窓。。。

そこから坪庭がチラっと見える。その坪庭、石庭と言いましょうか、そんなに広いスペースではないのですが

石ばっかりではなく、何か植栽を。とご提案したものの「何を植えようか」って事になり

勢いで「下坂おまかせコース」

ウハ、久しぶりに植栽を無条件でおまかせコースをいただいた。

ではでは、見せる仕事を納めてきますヨ。なんてったって、社名にガーデンって文字が入っている。ウフ^^;

社名とはうらはらに、この頃はCADっている事が多い。

昨日も、エクステリア、外構図面作成代行って事で、他社から依頼の作図を応援!
20110523688.JPG


ダーっとダッシュで書きあげて行きました。


こちらの物件、接道しているどうろに傾斜がありまして


ちょっと作図は難しいところでしたが2時間ほどで

CADタイム終了となりました。

その間、ブラックコーヒーを2杯も飲んでしまいましたが。。。

それは昨日のお話なのですが、まだ、今日はこれから尼崎市七松町へ。打ち合わせ。


お話の連続の日です。緊張でどんどん毛が抜けてまいります;;

とうとう子供たちからも「どうしてお父さんは髪の毛がはえてこないの?」

と言う入ってはならないテリトリーに入って来られました。。。_| ̄|○

入って来ていただいても何もおもてなしできませんが。。。

あー、そんな事言ってる場合じゃないのです。まだまだこなさなきゃいけないプランニングの山っ!

お待たせしておりますみなさま、申し訳ありません。
では、先を急ぎますので。タタタタタタタ

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール"

拍手[0回]

雨ですがなっ!


んー、まいった。でも今日からのリフォーム現場、三田市友が丘のO様邸。

解体に行ってきました。リフォームですから最初は解体なのです。
IMG_0736.JPG

こちら!


階段のリフォームと言う事で


こんかいこちらをブレイク!


ちょうど、雨ですのでハツリほこりが立たずに済んでいます。

それは良かったのですが、雨の中の作業はたいへん。
IMG_0737.JPG

こちらの階段のタイルが古くなってきて、


タイルが割れたり崩れたり。


そこでリフォーム。


いぬい君のチームに今日はがんばってもらいました。


そこで、ハツリの騒音の中、イメージビデオをとってきたのでまぁ見て下さい。

こういった感じでばりばりと解体していく訳です。

さて、こちらの階段、自然石仕上げにして行きます。

完成がたのしみ!
では他のタスクがあるので。タタタタタ

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール"

拍手[0回]

そう。土圧っておそろしいもんだ。


知らず知らずの間にかかってくる荷重。


今回は、家の敷地と隣地の畑との間の高低差1m

重力式擁壁で対応と言ったところ。
ace92b7b.jpg



これです。



今はまだ底盤の状況。


ずらーっと打った底盤と


雨対策のご存じブルーシート。


さすが、きぬがささん。早いワ。

690258.JPG
断面図で言うとこんな感じ。。。


いまは一番底の段階です。


ここからさらに上を組んで行くのですが


型枠、コンクリート流し、養生。。。


まだ先が長いですね。


先端に筒状に抜いているのはフェンス用の穴。

施主様が後日、DIYで施工されると言うことです。

このごろ、不景気の影響もあってか、施主様が後日される内容も多いです。

ご家族で楽しみながら日曜大工されるのもいいですね。

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール"

拍手[1回]

おつかれさまでした、にしむら君。。。

本日、姫路市にてT様邸の外構リフォームとN様邸の件、同日着工となりました。

みなさま、ありがとうございます。

とくに、やすださん、ありがとうございます。


連日の雨で地盤が悪いところでしたが



やすださんが駆けつけてくれてそのあたりを対応してくれました。


また明日から雨みたいですのでね、ほんと早い対応で助かりました。
ddb0e4ce.jpg


さて、姫路市にてT様邸のエクステリアリフォーム。


こちら、なかなかのボリュームのリフォームです。


今日は着工初日と言うことで、まだまだこれからの所。

8117126d.jpg
初日は位置出しから。


奥の女性はスタッフではありませんのでご注意を。


さて、私の方は、先ほどのバラがすばらしいリフォームのお家へ行きましたが

その後、メンテナンスの事で電話が入り、急きょ西宮市生瀬へ。。。

2か月前、完成していた物件だったのですが


この前の大雨で表土が流れた状態に。。。


どっとと降りましたので、んーいたしかたないか。


即、対策を講じまして明日、対応する事となりました。


明日は午後からまた雨のようですので、午前中で間に合って良かった。


んー、いろんなタスクが増えます。がんばって処理&処理ですな。

タスクを忘れないようにOmniFocusをおすすめしますよー。
とくににしむら君。
その記事はこちらから

さて、まだまだ自分のto-doが山積み。。。

今夜は長くなりそうだっ。
下のボタンを押して応援よろしくお願いします。


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール"

拍手[0回]

こんにちは!

快晴!これで花もどんどん開く!

今日は先程まで、伊丹市荒牧にて、駐車場のリフォーム工事の件で打ち合わせさせていただきました!

そのリフォームについては、今回大掛かりではなかったのですが、目を奪われたのは「花」

バラです!

美しい!なんと、そちらの施主様が趣味で自宅に200種ほど植えているとの事。

家の奥に行けば行くほど増えるバラたち。


床も壁も、棚を作って頭上までバラです!

すごい!みごと。

やはり外観にはガーデニング。

お話が深くなってしまい、花壇の増設工事までお伺いいたしました。

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール"

拍手[0回]



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
キーワードを打込んで検索^^ 古記事を探すのに使って!
フリーエリア

blogram投票ボタン
押して下さい。一票投じてね。

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
フィードメーター - 宝ガーデンのブログ!
カウンター
プロフィール
HN:
(有)宝ガーデン
性別:
非公開
バーコード
携帯電話でも見れます!
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]