いやー、いつの間に大阪駅周辺がこうなった?
昨日、会議がありまして大阪へ電車利用で行ってきました。
で、おどろいた。
すごーきれいになってる。
私、学生時代、この駅よく使っていましたので。
で、このごろ開発されていたのは知っていましたが
こないきれいになってるとはっ!
時代の流れ、時間の流れですね。
さて、昨日はそんなこんなで時間をとられましたので、今日は全力で事務仕事を処理。
まずはご依頼いただいている駐車場のプランニングですね。
でもそれ、ちょっと特殊。
コンクリートの駐車場にしますけれども、それ空中><;
え、空中。。。
この白フェンスから建築までの間。。。
ね、空中でしょ。
姿が見えるおやじさんが、鉄骨のプロ、なかしたさん。
白のフェンスを取っ払って家側に向けて鉄骨で床を立てる。
そしてその上にコンクリート。
さて、ご希望通りの駐車場を作りますよ。
今月中に。いそがないと、現在借りている月極めの駐車場代がもったいないから。
できるだけ施主様の気持ちになってお請けしております。
下のボタンをいくつか押してください。ランキングにご協力お願いします。
"宝ガーデンへメール"
おはようございます。
快晴。
よかった、今日は擁壁ブロックの中身へ生コンをドロドロと流し込む日でしたので。
こーいう感じの構造で施工中です。
CP擁壁ブロックと言いまして
土圧に耐えれるブロックです。
中身へ生コンをどろどろと流し込み
強靭な壁面を作る訳です。
内側から土が押してきても倒れない構造となっております。
にしむら君が体調悪いのですが、その施工管理へ行った時の状況がこの写真。
ながーいアームの車輌が、コンクリートを遠くに流し込む車輌です。ポンプ車と呼んでいます。
福島の原発事故でも、これのもっと長い車輌が登場しておりましたね。
"宝ガーデンへメール"
こんにちは。
いやー、順調。
不調だったのは、今日のこのブログのサーバー。
めったに不具合なかったのに、今日の午後から夕方にかけてちょっと不具合でた。
ブログの文章は出たのですが、写真が総消え。表示されない。
いっしゅん「えっ?」って驚いた。全部、写真消えたの?ってびっくり。
あー、でも良かった回復。さすがNinjyaToolsさん。
対応早かった。
それでもって、にしむら君からも写真が送られてきたけど、それは削除した。
ipad2で撮影した写真をそのまま送ってくれたようで、これ容量オーバーとサイズオーバー
写真が良すぎる。だと思う。
さて、いつもの携帯からのアップロード。
K様邸のCP擁壁ブロック積みの配筋状況です。
黄色い帽子は鉄筋の先でケガをしないためのキャップ。
安全第一。。。
とてもきれいに組めていますね。
さすがQ氏。
この床部分が基礎コンクリートで、そこへどろどろと生コンを流す訳です。
このまま晴天が続きますように。スムーズに進めさせて。
だけど、ごっつい基礎ですな。これだけしないと土圧に耐えられない訳です。
さ、思い存分、下のボタンを押してください。
"宝ガーデンへメール"
あー、快晴。
やっとすっきり晴れた感じ。
止まっていた基礎工事もようやく再開だ。
宝塚市山手台にて、お隣様との境界へ擁壁ブロックを積みます。
よって、現在は基礎工事中なのですが、昨日までの雨で
基礎コンクリートの予定が止まっていた。
やっと再開。
が、一部、掘削ていた所にちょっと時崩れ。
ま、それをのけて、調整して本日ようやくコンクリート。
Q氏のチーム、よろしくお願いします。
さて、別件。
本日はY様邸の外構のプランニングを詳細に詰める打ち合わせに行ってきます。
玄関先に高さ3m50cmのシンボルツリーが入ります。
アラカシです。
常緑で年中安定して「緑」をご提供できますね。
両手に荷物を持っていても、すんなり歩いていただける
余裕のあるアプローチです。
駐車場も2台分。
裏庭も広く、ここへ高麗芝。。。
接道している道路から、玄関までは、真っすぐに家の中まで見通せないアプローチを心がけています。
右に曲がり、左に曲がらないと家の玄関までたどりつけないようになっている。
本日の打ち合わせで、まだまだここから変更が入ると思います。
ゴージャスな方向へ行くか、シンプルな方向へ行くか。
お話がたのしみです。
"宝ガーデンへメール"
リフォームって言うか補修って言うか。
築20年だそうで、もちろん私たちの施工した部分ではなく、その頃施工した業者も
もういないだろう。
で、そのリフォーム対象の箇所。こーんな感じ。
これ、ブロックが二重に立っている。
どう見ても右の壁が倒れてきて左のタイル貼りの壁を
押してしまっているかに見える。
下から40cm付近のタイル部分に亀裂が!
でもこれ水平器で見てみると、右のブロックはそんなに
倒れてきていない。
左のタイル貼り塀が単独で左に倒れてきているだけかも。です。
でも、その奥、階段とブロック塀との間に隙間が。。。
こうなったら戻りようがありません。
解体です。
丁度、ここへ駐車場を作るお話に以前からなっていまして
ですから、どちらにせよ解体する必要があったのですが。
ちょっと急ぎましょう、と言う事になりました。
基礎工事、鉄筋などきちんとした工事を最初からしましょう。と思いました。
もう一件お伺いしまして。
こちら。
どこのどいつがこんな仕事にしたんだと聞きたい。
こちら門扉ですが、ここからの階段、上がる段は
5段全て、こんな感じで段鼻が割れている。
家の人がかわいそう。
やっぱり下地が命だなーって思いましたね。下地が弱い。無いに等しいのでしょう。
壊れない仕事を心がけて、だけど雨風をリアルに受ける箇所です。
それに負けないように工夫と丁寧さで納めて行きましょう。
ではでは、下のボタンをたくさん押してくだい。ランキングへのご協力をお願いします。
"宝ガーデンへメール"