で、それ以来、この5月になると、杉花粉ではなくこの方たちの、そばに寄ってはいけなかったらしい><;
そんなの忘れていた。。。
そう言う事で、昨日は鼻が取れ落ちそうなほど
涙と合流して、ひどい状況。
肩までこってくる始末;;
さて、だけど今日は現場へ。
ロートアイアンのオリジナル手すりが1カ月待って、やっときたのでそれの取り付けに、いそおさんと行ってきました。
すでに洋風のかわいい門柱が立ちあがっております。
「かわいい」ってそれぞれ個人の感想ですし、男性の思うかわいいと、女性の思うかわいいは別物です。
この場合、女性の持つかわいいで施工させていてただいたつもりです。
いかがでしょうか。
で、すでにアイアンの枝葉の飾りが取り付けてあります。
細かい葉っぱがありますね。
べた塗りの門柱ではなくて、横引きローラーのテクスチャですので、
こう言った自然素材狙いのアイテムが引き立ちます。
床は古耐火レンガ。
古耐火レンガは黒かったり、赤かったり、1個1個が別々の表情をしています。
途中に、欠けた平板が2枚ほど仕込んであります。
これ、女性の感覚で言うかわいいだと、私は思っています。
さてさて、メインの手すりですが、梱包を開けたら
こ~んな感じ。。。
重たい。
さすがアイアン。鉄。
重たい。
3本、支えとなる柱がありまして、それを床に穴を開けて
刺す。
そのためには、コア抜きと私たち呼んでおりますが
超最新型ホールソーで3か所開けて行きます。
その様子が以下にあります。1か所開けるだけでも大変でした。ね、いそおさん。
さて、こうして格闘していただいた結果、柱の穴をみごとに開口^o^
水を垂らしながら機械を使うので、廻りはドロドロです。
それでお昼ご飯を食べてから、やっと固定が始まった訳です。
こちらの手すりは、樹木の枝をモチーフにしていますが、葉っぱは付けておりません。
それは子供さんたちが、服を引っかけたり、ケガをしないようにと思って。
いろいろなオリジナルのアイデアで、みなさまのご自宅のイメージをアップさせていただきます。
どうぞご相談ください。
では下のボタンを気が済むまで連打お願いします。
"宝ガーデンへメール"
小さなころから利用してきたし、とくに大学に行っている時は毎日利用していた。
それをいま自分の娘が利用していたり、そんな身近な乗り物だけど、あって当たり前の存在。
その阪急電車なのですが、これ映画化されたそうでただいま絶賛公開中です。
その原作者がこの物語を書くきっかけとなった一つに、大野さんの描いた「生」の文字。
これだけでは何なのかわからないと思いますが
大野さん、わたし、ちょっとした知り合い。こんなすごい人だったとは!
でもって、ここでご紹介。
話は阪神大震災の直後のあたり。
「再生」の「生」の文字を電車から見下ろせる武庫川に描いた。
すごく力強いメッセージ。大野さんってかっこいい。
この心が映画を通じてみなさんい伝わればいいですね。
あ、そうそう阪急電車って車両は外見「あずき色」
車内のシートは「みどり色」
ですよね。
なぜだと思います?
深夜ですね。あー雨、降ってほしい。って言うのもこのごろの黄砂って見てるだけで気分悪い。
何て言うのか「花粉症」って言うよりも「砂粉症」
どう言うんでしょうか、細かい砂って分かっているから、その細かい物が大量に飛んでくるってイヤ。
それに加えて私、クヌギ花粉によわい。。。
でもって今日は鼻水と涙の鉄砲水。水分と言う水分が流れ出ました。
わたし、造園業をしているくせに「クヌギ花粉症」 なんてタイムリーなんだ。
でももう止まらないわ^^;
はっ、そうこうしている間に6日に日付が変わりました。ヒャホ~、6日金曜日それは
A様邸に手すりを取り付けに行く日。。。しかもロートアイアンのオリジナル手すり。
デザインを立ち上げて施主様と相談して、
図面を作り、そして「ナンゴー」さんへ作成依頼!
その作成過程の熱き戦いのページはここをクリック!
これが真っ黒に焼き付け塗装されて現場入りです。
ひゃー楽しみ。
明日、それを取り付けに伺います。
また、ここのページでご紹介しますね。
は、あそうそう、ブログの全体のデザインを変更しました。
ほぼ真っ白けのデザイン。
前までのデザインを一年以上使ってきましたので。リフォームです。
どうぞこれからもごひいきに^^;
ゴールデンウィーク。
昨日、大渋滞の中、片道200キロの道のりを愛知県春日井市へ行ってまいりました。
おー、ロング。
ちょっと用事がございまして。
お仕事とは別件だったのですが、市内に入ってから街中の一般住宅のエクステリアの様子をジロジロ見ながら。。。
地元から離れると、ときどきそうやって、この辺りではどのようなデザインで外観を作っているのだろう?って見る。
とくにまぁ、兵庫県から愛知県に変わっただけでは、何も大きく変化はないのですが。
うちも結構いろんなデザイン、種類のエクステリアを組ませていただいてきましたが
どうもこのごろ、変化のないデザインになってきていたので、やはり目を外に向けないと、と思いまして。
宝ガーデンの施工例、写真集とコメントはこちらのリンクからどうぞ!
最近作ったばかりの施工例集は、マイベストプロ神戸のこちらからどうぞ!
休みの間にいろいろ考えてみよう。
夕方。
もう。早っ。
ゴールデンウィークのなか日、たんなる月曜日って事で学生さんは学校でしたね。
私は事務所でプランニング。CADってました。
しかも猛スピードで。。。
さて、F様邸のエクステリアプランを作成させていただきました。
いつもありがとうございます!
うちのにしむら君からの提案図面です!
さすがに1級エクステリアプランナー。緑が豊富。。。
なかなか、高低差もうまく処理して良い感じの外構内容。
ほんと緑が多い。
ベクターワークスの緑化のリソースをたくさん盛り込んで作図をさせていただきました。
PCから煙が出そうなほど、処理をしていましたね。
植栽材料としましては
モミジ、レイランディー、カクレミノ、エゴノキ、クロチク、キリシマツツジ、シマトネリコ、まだまだたくさん。
盛りだくさんです。
Vector Works の植栽のリソースってこんな感じ。
平面図用ですね。
学名で分類されているので、判断がつききらないのですが、
その見栄えの雰囲気で投入。
そしてようやく仕上がりました。
さて、緑いっぱいのF様邸。
植木が多い分、できあがったらゴージャス間違いなし!
どうぞご用命いただけますようお願いいたします。
みなさまもぜひリフォーム、新築のエクステリア、緑化工事は宝ガーデンに一声お願いいたします。
んでもって、下のボタンをたくさん押してください。明日からは連休、所用で愛知へ向かいます。
気付いたら深夜。
ラーメンの時間だ。
袋入りのインスタントしかない。しかも鍋が必要;;
後で食べよう。でも、インスタントのラーメンをそのまま食べるのはあまりにも芸がなさすぎる。
と言うことで、僕はいつもラーメンを食べる時は
卵を割って入れてみたり
味噌をとかしてみたり(しょうゆラーメンでも)
薄切りのハムを入れてみたり(チャーシューメンの気分で)
ウェイハー(中華街で買った赤い缶のやつ)を入れてみたり
そうする事で、なんだか特別なラーメンを食べた気持ちになり、ちいさなガッツポーズをする。
さて、今夜はどうしてやろうか。
以前、紅しょうがを入れ過ぎて、辛さに絶句した事がある。
いつもそのまま食べれば良かったが教訓。
あ、と言う事で早くお伝えしたい事をこちらに書きまして夜食タイムに帰ろう。
ではでは。
先ほどまでマイベストプロ神戸さんより与えられている、私の枠内へエクステリアの施工例のページをアップしておりました。
どうぞご覧ください。
http://mbp-kobe.com/takaragarden
上記リンクのページから。 「過去の施工例」と「過去の施工例2」
2つのページをご用意させていただきました。
外構工事、エクステリアは2つとして同じ物はありません。土地の高低差、方角、家族構成も考えて。。。
ですから、内容を決めるには図面と打ち合わせが必ず必要です。
お忙しい皆様へは、CAD図面を作成してメールにてプランをお届けさせていただいております。
プランのご提案はいろいろアイデアをご用意できます。
ただ、ラーメンはそのままの味がよろしいようで。。。
やっぱり仁川にある「しぇからしか」だな。替え玉もできるしな。