忍者ブログ
外構工事、エクステリア、造園工事、ウッドデッキ、左官、舗装、吹き付け、家の外回りならなんなりと!宝塚市の宝ガーデンです^^
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
いででいででいでで^^;;

ちょっと病院へ行ってきました。

自分の事で病院に行くのはいつぶりだろうか。

ちょっと胸の痛み。

で、いま検査後、一度かえってきた。西邑くんに現場を任せていて。

午後からその結果を聞きに行くわけです。


拍手[0回]

PR
またもや、ゴリゴリ。。。

掘削の開始。

そして新年のひとつ目の物件に着手。

おめでとうございます。2013年、はじまりました。。。

本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

って、もう8日。早いですねー。

IMG_6980.JPG

 で、もって、またまた


 超最新型掘削マシーンで、


 下地調整中。


 不要土を搬出するところから、


現場が始まります。

この状況、この姿。

施主様からすると、ほんとにきれいに仕上がるんかいな^^?

と言う思いになりますでしょう。

これ、どちらの物件にも必ず必要な掘削の工程。

コンクリートの駐車場をする時には、

コンクリートと下地材の厚さ分は、

まず撤去しなければなりません。

てなことで、今年もスタート。

がんばって行きましょう。

で、下のボタンをたくさん押していただき、応援お願いいたします^^;



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]

いよいよ年末。。。

このごろあわただしく現場を進めさせていただきました。

雨にも負けず^^

さて、宝塚市にて施工を進めてきましたインターロッキングの現場。

IMG_6906.JPG

 すかーっと貼らせていただき、


 ようやく完成いたしました。


 こちらは店舗さんなのですが、


 年明けから多くの御来客を

お待ちしております^^

さて、今年一年、いろーんな事がありました。

かなり苦戦してきた年だったような気がします。

来年、より一層パワーアップできるようにがんばります。

みなさまありがとうございました。

ではまた来年^^



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]

んー、12月。毎年こんな感じや。

せわしなくて、追われていて。

しかしおかげ様で、多くのご依頼をいただきまして、

ほんとうに感謝しております。

きれいに、丈夫にしあがりますように

心をこめて施工にあたらせていただきます。

IMG_6793.JPG

 昨日は駐車場の土間コンクリート。



 先に仕上げておきました半面。


 で、残りの半面を


 コンクリートで仕上げて行きます。


 そして養生期間をおきまして、


ご利用開始。

なんとかお正月に間に合いましたようで。よかったです、ほんまに。

さて、あとは美しく植栽作業となります^^;;ご用命、ありがとうございました!



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]

以前、取り付けさせていただいた電動シャッター。駆動部分のメンテナンスをさせていただいております。



毎日上げ下げする部分ですのでね。

拍手[0回]

お世話になりまして、ありがとうございます。

この一週間、ほんとに遠征状態。。。

と言いますが県内を移動しただけなのですが、

兵庫県とはこれまた広いですわ。

そういうことで、すこし遠方の現場にて、エクステリア工事を進めさせていただいております。

いよいよ大詰めと言えるところまで進んでまいりました。

さて、また来週がんばりましょう。

雨が降らなければいいのですが。



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]

こんばんは。

きょーと云う日はとてつもなく寒かった。

ほんまに寒い日でしたね。足先がつめたかった。

で、そんな中。水^^

IMG_6659.JPG

 アプローチ。


 外構工事にとってのアプローチって、


 ま、簡単に言いますと


 歩くところ。


 その部分を化粧砂利の洗い出し^^


 大磯と言う名の化粧砂利。

それを使いまして、表面のモルタルを洗ってながして

このような表情に仕上げる。

寒い中の水作業でしたが、きれいに仕上がりましてよかったと、

ほっとしているところです。



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
キーワードを打込んで検索^^ 古記事を探すのに使って!
フリーエリア

blogram投票ボタン
押して下さい。一票投じてね。

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
フィードメーター - 宝ガーデンのブログ!
カウンター
プロフィール
HN:
(有)宝ガーデン
性別:
非公開
バーコード
携帯電話でも見れます!
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]