外構工事、エクステリア、造園工事、ウッドデッキ、左官、舗装、吹き付け、家の外回りならなんなりと!宝塚市の宝ガーデンです^^
今日は
基礎コンクリート、させていただきました。

流し込みました。
いま、ちょっと休憩。
どうも午後からが雨らしく
すこし心配^^;
下のボタンをおしていただき応援お願いします。


"宝ガーデンへメール"
基礎コンクリート、させていただきました。
流し込みました。
いま、ちょっと休憩。
どうも午後からが雨らしく
すこし心配^^;
下のボタンをおしていただき応援お願いします。



"宝ガーデンへメール"
PR
ユンボで掘削開始ですな。
今日はリフォームをお聞きしている現場の初日。
ざくざく掘削です。
リフォームの初日は解体から入ります。

この超最新型掘削機械で
既存の芝生をまずめくらせていただきました。
段上がりの花壇にするために
その基礎工事をしなくてはなりません。
で、まず「鋤取り」と言う作業。すきとりと読みます。
これを処分しまして、まずは基礎工事。
生コンをどろろと流し込みます。鉄筋も配置しましてね。

で、私はもう一箇所へ。
取り急ぎのご相談でしたので、午前の現場を出ました。
こちら。駐車場にされるとのご相談で。
この古びたバリケード。
これ取っ払いまして、
そうですね、10台以上は駐車できる面積。
今もすでにとめてられるんですが、

状況があまりにも悪く、
雨の日なんかはかなり泥んこ。
で、アスファルトにしましょう。ってことで。
なにせ爽やかな5月で
移動していても気持ちの良い一日でした。
あ、まだ一日終わっていませんね。いまからこちらの図面を即、開始いたします。
忘れないうちに図面化しませんと、ほんと忘れてしまいますので。CADスタート。
下のボタンをかたっぱしから押していただき、応援をお願いいたします。

"宝ガーデンへメール"
今日はリフォームをお聞きしている現場の初日。
ざくざく掘削です。
リフォームの初日は解体から入ります。
この超最新型掘削機械で
既存の芝生をまずめくらせていただきました。
段上がりの花壇にするために
その基礎工事をしなくてはなりません。
で、まず「鋤取り」と言う作業。すきとりと読みます。
これを処分しまして、まずは基礎工事。
生コンをどろろと流し込みます。鉄筋も配置しましてね。
で、私はもう一箇所へ。
取り急ぎのご相談でしたので、午前の現場を出ました。
こちら。駐車場にされるとのご相談で。
この古びたバリケード。
これ取っ払いまして、
そうですね、10台以上は駐車できる面積。
今もすでにとめてられるんですが、
状況があまりにも悪く、
雨の日なんかはかなり泥んこ。
で、アスファルトにしましょう。ってことで。
なにせ爽やかな5月で
移動していても気持ちの良い一日でした。
あ、まだ一日終わっていませんね。いまからこちらの図面を即、開始いたします。
忘れないうちに図面化しませんと、ほんと忘れてしまいますので。CADスタート。
下のボタンをかたっぱしから押していただき、応援をお願いいたします。



"宝ガーデンへメール"
こんにちは。
日が経つのは早いもので、もう5月も半ば。
せわしない毎日ですね。みなさまも、お身体に気を付けてご活躍ください。
私も、まー、そうですね、午前中は朝から西宮。で、いったん戻りましてそして伊丹。
打ち合わせにお伺いしてきました。
で、今週はまだまだ現地でお会いして、打ち合わせをしていただく方の予定がありまして。
明日もご訪問いたします。
いつもお世話になっております。ありがとうございます。

"宝ガーデンへメール"
日が経つのは早いもので、もう5月も半ば。
せわしない毎日ですね。みなさまも、お身体に気を付けてご活躍ください。
私も、まー、そうですね、午前中は朝から西宮。で、いったん戻りましてそして伊丹。
打ち合わせにお伺いしてきました。
で、今週はまだまだ現地でお会いして、打ち合わせをしていただく方の予定がありまして。
明日もご訪問いたします。
いつもお世話になっております。ありがとうございます。



"宝ガーデンへメール"
こんにちは。
良い天気が続きます。
うちで、お世話をして楽しみにしている「いちご」

イチゴは花もかわいらしいですね。
白い小さな花が咲きます。
で、このシーズン、
次から次へと
実がなって来ます。
でも、食われている。赤くなったところから。

がぶがぶと。
数日前にもひとつ食われたところ。
だいたい犯人はわかっています。
3cm程度の長さの黒い、何かの幼虫。
前、みつけたときは、そいつが赤くなったイチゴにかぶりついていた。
今日はみつけられなかったが。
家庭菜園、ハーブガーデン、植物とのお付き合いはある意味、虫とのたたかいですね。
健康であればあるほど、虫たちは寄ってきます。

"宝ガーデンへメール"
良い天気が続きます。
うちで、お世話をして楽しみにしている「いちご」
イチゴは花もかわいらしいですね。
白い小さな花が咲きます。
で、このシーズン、
次から次へと
実がなって来ます。
でも、食われている。赤くなったところから。
がぶがぶと。
数日前にもひとつ食われたところ。
だいたい犯人はわかっています。
3cm程度の長さの黒い、何かの幼虫。
前、みつけたときは、そいつが赤くなったイチゴにかぶりついていた。
今日はみつけられなかったが。
家庭菜園、ハーブガーデン、植物とのお付き合いはある意味、虫とのたたかいですね。
健康であればあるほど、虫たちは寄ってきます。



"宝ガーデンへメール"