忍者ブログ
外構工事、エクステリア、造園工事、ウッドデッキ、左官、舗装、吹き付け、家の外回りならなんなりと!宝塚市の宝ガーデンです^^
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。

あー、快晴。

おかげで作業進行中です。
IMG_3639.JPG
 伊丹市のM様邸にて。



 行政から指導がありました部分。




 控壁を取付けさせていただきました。




 背の高い壁面には

控の壁が必要です。

既存の古くからの壁へ取付けです。
IMG_3638.JPG
で、こちらは本日から基礎工事を開始いたします。



まだまだ着手したばかりですが、まずは基礎工事からで、


完成がまだ見えてきません。


晴れが続いてスムーズに施工が進みますように。




住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[1回]

PR
こんにちは。


んー、倉庫からドリル、盗まれました。


あと草刈機とか。


そんな盗んだ道具で何をしようとしているのか。


盗んだ道具で良い仕事は収められません。


かなり古い使い込んだドリルたち。


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]

先日ご訪問いたしました施主様。


現在ご新築の建築中で、


そこへ建築担当者が私を同行させる。


エクステリアの内容を検討する為、


共に現地へ向かった。

「はじめまして」


と施主様にご挨拶申し上げたら


「宝ガーデンさん、知ってるよ」


え、そうなんですか!


「インターネットで外構のこと調べていて、検索したら出てきたから」


まっ!驚いたのと、うれしかったのと、インターネットのすござ。

背の高いハイスクリーンフェンスをご希望のお客様。

その事でいろいろ調べておられたようで、

当日、私共とお時間をいただくまえから、

宝ガーデンを知っていただいておりました。

そのおかげもあってか、スムーズにご要望のお話が進みまして

これより外構、エクステリアのプランニングを作成させていただきます。


背の高いハイスクリーンのウッドフェンスなど、

そしてたくさんの植木を盛り込みまして

すてきなプランを提出させていただきます。今しばらくお待ちください。



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]

みなさま、いつもお世話になっております。

このごろ、打ち合わせの毎日です。

ご用命賜りましてありがとうございます。


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]

宝塚は雨。川西も雨。

今日は小降りになりましたが雨でしたね。

でも、コンクリート使わないチームが植木の作業で稼働中。

川西市のK様邸にて。
a8bd3ee1.JPG
 以前からここにあった生垣が枯れたので


 今回、あらたに生垣を新調。



 以前の植木屋さんが遠方から来ていたそうで、



 そちらとは数年前にお別れだそうです。

その後、ここにあった生垣が枯れ出し、今回植替えとなりました。

これはラカンマキの生垣。マキの種類のなかでも、葉がショートスケール。

すこしずつ芽が詰まって行く生垣ですが、葉が短いので、ビッチリ角刈りのような生垣に育ちます。

行儀の良い生垣となるわけです。

これは玄関側ですね。

で、南のお庭側。

残念なことにそちら側でもモミジが枯死。
d0070baf.JPG

こちら畑さんが、新しく、ヤマモミジを植え付けています。


太く成長したモミジでしたので、残念だったのですが


枝に水分が上がってなくて、

パキパキの状況でした。


あとこちらでは、お庭全体の掃除、剪定作業を本日行っています。
71e888a9.JPG

 ツクバイ。水周りの筧(カケヒ)交換や



 光悦寺垣と言いまして


 竹で組まれた垣を設けさせて頂きました。


 これで外廻りはすっきりといたします。

お庭はいきものですから。

また今年の年末にお伺いしたいと考えております。


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[2回]

こんにちは。

あ、いや、こんばんわ。

本日、打ち合わせに行ってまいりまして、そう言えば打ち合わせの連続。

今日も、行ってまいりまして、ありがとうございます。

本日は吹田市、豊中市。

IMG_3378.JPG とある物件。



 すでに空家になってから


 年月が過ぎております。


 こちらに今回、新築予定がございまして、


解体前に、現在ある植木を場内移植しようと言う事です。

建築はこわして、新築にやりかえる訳なのですが、

今ある植木のうちいくつかは、移動させて残して行きたい。
IMG_3375.JPG

ほんとに良い事だと思います。

命ある植木ですしね。

モミジ、クロガネモチ、トウネズミモチ。

すこし時期が悪いですが

場内に移動させて建築工事を行いまして、

建築後に、最適な位置へ

再度、植え付けを行います。

自然を大切にしていきたいですね。



住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[1回]

おはようございます。

あいにくの曇り。

IMG_3320.JPG
 昨日、三木市の道の駅へお出かけしまして。


 

 そこで、石原ゆうたろうさんに出会いました。


  
イベントに来ておられて、写真をパチリ。

とてもいい方で、やさしく対応していただきました。ありがとうございます。

背はごっつかった。


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
キーワードを打込んで検索^^ 古記事を探すのに使って!
フリーエリア

blogram投票ボタン
押して下さい。一票投じてね。

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
フィードメーター - 宝ガーデンのブログ!
カウンター
プロフィール
HN:
(有)宝ガーデン
性別:
非公開
バーコード
携帯電話でも見れます!
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]