忍者ブログ
外構工事、エクステリア、造園工事、ウッドデッキ、左官、舗装、吹き付け、家の外回りならなんなりと!宝塚市の宝ガーデンです^^
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。

どーっと降ってますね。

久しぶりですね。まとまった雨。


本日は全現場がストップ。

そういう週末もありますね。

先日植栽させていただいた植木たちに

水が行きわたり、

それは良かったことで安心しています。

すみません、来ていただいたついでに下のボタンをどーんと押して下さい。
応援よろしくお願いします。

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?
 

拍手[0回]

PR
こんばんは。

みなさんお疲れ様です。


本日はエクステリアプランニング!


宝塚市のK様邸。

いまある駐車場の上に、鉄骨で骨組をくんで、上にウッドデッキ。


そりゃぁいいものができあがりますよ。

その図面をお届させていただいたところです。

ぜひぜひ施工できるように。


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]

こんばんは。

今日もエクステリア。ウッドデッキとタイル貼り。


美しく納まって来ました。
IMG_2587.JPG
 まだ作業中なので、現場には脚立やらブルーシートやら。



 ま、気にしない。


 タイルの表情を見てください。



 4色のランダムカラー貼りと言うことです。


 同じシリーズのタイルから4色を選びまして


ランダムに並べて貼っただけ。でも、1色でやってしまうよりユーモラス。ゴージャス。

そしてなんだか特別。
IMG_2593.JPG

もちろん事前にお客様とどのパターンにするか


何種類も下書きをつくって検討。


それから選んでいただいた4色。


できあがってみてどう?


わたし的には大成功。


すてきなテクスチャーが描かれました。

下のボタンを押していただき応援お願いします。

あ、そうだ、下にあるマイベストプロからご覧ください。さっき更新してきました。


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?
 

拍手[0回]

こんにちは。


朝から打ち合わせと現場の下見。


時間が流れるのが早い。

神戸市北区にて門廻りが傷んできたので、門廻りを全体的にリフォームです。
IMG_2579.JPG


 確かに随分と痛みが出て来ています。




 お任せ下さい。



 すぐにきれいになります。

来週から、全てを一旦取り壊しまして、リフォーム。


完成するとすばらしくなります。
お待ちください。


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]

おはようございます。

あっと言う間に11月も半ばを迎えています。

気がついたら今年も終わるのでしょうね。

年末にはいろんなイベントもありますし、ご自宅でもお客様を迎えることが多くなるかもしれません。
IMG_2552.JPG

 さて、まずは宝塚市山手台。


 K様邸でウッドデッキを施工中です。


 こちらでも、作業期間が長くなりましたが、


 いよいよ最終段階。


 ウッドデッキを完成させると全てが終了となります。


 こちらレッドシダーのウッドデッキです。


 テンポよく床板が仕上がってまいります。現場サイドおつかれさまです。
IMG_2551.JPG
で、こちら。


タイル貼りの現場ですね。


 ニッタイと言うメーカーからの商品でロマーニと言う名前。


 4色をランダムに貼る方法です。


 でも、ちょっと白がきついと言う事が判明。


 やっぱり図面やカタログだけでは分からない事があります。


白を少なめにお願いします、と言うことで本日中に完成予定。
IMG_2544.JPG
 こちらの現場はどーっと長い、そして広いウッドデッキがあります。


 向こうのほうにウッドフェンスが貼られていますが、


ちょうどいい高さにおさまってきました。


 お隣のおうちに圧迫感がないように、

そして、バス道から視線を遮れるように。

施主様と相談して施工した形。


うん、うまく行きました。

ウッドフェンス部分は塗装済み、床板は塗装がまだの天然色。すべてをローズウッド色に塗装します。

完成がたのしみ。ぜひ喜んでいただきたいです。

では下のボタンを全て押していただき、応援をお願いします。


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
Twitterボタン マイベストプロ神戸 今日の最新記事に戻ります。
"宝ガーデンへメール" 去年に今日はどこの現場?

拍手[0回]


これってB級グルメってやつでしょ。行きたかったー。



拍手[2回]

西宮市W様。
ウッドフェンスの色について伺いました。白のフェンスと、ローズウッド色に決定。2箇所ありますので。





拍手[1回]



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
キーワードを打込んで検索^^ 古記事を探すのに使って!
フリーエリア

blogram投票ボタン
押して下さい。一票投じてね。

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
フィードメーター - 宝ガーデンのブログ!
カウンター
プロフィール
HN:
(有)宝ガーデン
性別:
非公開
バーコード
携帯電話でも見れます!
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]