外構工事、エクステリア、造園工事、ウッドデッキ、左官、舗装、吹き付け、家の外回りならなんなりと!宝塚市の宝ガーデンです^^
おはようございます。
もうすっかり秋の空気です。
澄んでてとても気持ちがいい。
写真の物件S様邸です。
なんともゴージャス。
こちらでは、あと目隠しフェンスや扉の設置や植木。
背が高めの目隠しフェンスと言う事で
上下に2枚フェンスを貼る方法がありまして
多段柱と言いますが、それでもってフェンスを設置させていただきます。
あと、植木。などなど。
そして、高槻市にてI様邸。
掘り込みのガレージを仕上げたり、
あと広めの駐輪場の予定。
もうすぐにでも、エクステリア工事をスタート。
建築工事が進んできて、かっこよくなってくる中、最後の仕上げをさせていただくのはうれしい事です。
やはり外構をきちんとおさめませんと、建築物がぴしっときまりませんね。
家として必要なもの。駐車場や表札、インターホン、ポストなどなど。それらをかっこよく配置して
丈夫に組み上げて行く、それをコツコツとやらせていただきます。
下のボタンをおして応援をお願いします。




"宝ガーデンへメール"
こんばんは。
芦屋市のH様邸、外構エクステリアプランをさせて頂いております。
今回は門柱にガラスブロックを使用する。
ガラスブロックって、大きさは普通、200*200と言う、20cmの正方形。
でも、今回はちょっとサイズが小さい。150*150です。
日本電気硝子さんから出ているガラスブロック。乳白色である。
商品名が「オパリーン」
わお、かっこいい。
なんだか割れてしまったかのような名前。「オパリ~ン」って。

こーんな感じ。
乳白色です。
これがけっこう良い明かりとりになります。
これを使うことで、コンパクトですが、表情の豊かな門柱に仕上がってまいります。
OK、シンプルな中に素敵さが舞い込んで来ました。
ただ、これ1種類のご提案だけではなく、もういっちょう、ご提案はさせていただいております。
ガラスブロックは結構お値段がしますので、あまりにも大量に使うと良くないかも知れませんね。

駐車場は2台分。
枠抜きで、正方形の並ぶかたち。
ちょっと廻りの砂利が飛んでしまうのが心配なのですが
施主様からのご要望と言う事で、今のところはこの形。
さて、まだまだ煮詰める内容がございますが、今回はこれにて提出。
下のボタンを押していただき応援をお願いいたします。
全部おしていただくと割れるかもしれません「パリ~ン」って。


"宝ガーデンへメール"
芦屋市のH様邸、外構エクステリアプランをさせて頂いております。
今回は門柱にガラスブロックを使用する。
ガラスブロックって、大きさは普通、200*200と言う、20cmの正方形。
でも、今回はちょっとサイズが小さい。150*150です。
日本電気硝子さんから出ているガラスブロック。乳白色である。
商品名が「オパリーン」
わお、かっこいい。
なんだか割れてしまったかのような名前。「オパリ~ン」って。
こーんな感じ。
乳白色です。
これがけっこう良い明かりとりになります。
これを使うことで、コンパクトですが、表情の豊かな門柱に仕上がってまいります。
OK、シンプルな中に素敵さが舞い込んで来ました。
ただ、これ1種類のご提案だけではなく、もういっちょう、ご提案はさせていただいております。
ガラスブロックは結構お値段がしますので、あまりにも大量に使うと良くないかも知れませんね。
駐車場は2台分。
枠抜きで、正方形の並ぶかたち。
ちょっと廻りの砂利が飛んでしまうのが心配なのですが
施主様からのご要望と言う事で、今のところはこの形。
さて、まだまだ煮詰める内容がございますが、今回はこれにて提出。
下のボタンを押していただき応援をお願いいたします。
全部おしていただくと割れるかもしれません「パリ~ン」って。




"宝ガーデンへメール"
こんにちは。
ま、ひさしぶりに雨ですね。
こちらの現場、大阪市大正区です。
A様邸外構工事
まっさいちゅうです。
かんださんチーム、毎日、ごくろうさまです。
施主様の引っ越しが明日の予定のようで。
その後、現場ではよろしくお願いします。
2階の高さのウッドデッキのプラン中。
ご要望をお聞きしましてのご提案中です。
1F部分は駐車場。
2Fはウッドデッキ。
そんなリフォームをプランニング中です。
それが完成したら、屋外の部屋。
なんか得した感じになりますので。。。
下のボタンをおして応援お願いします!




"宝ガーデンへメール"
んー、予測はついていたんですけども。
今月はかなりヘビーな展開。
いただいております物件数もありますし、
そして今後のご予定もお聞かせいただいておりまして。
本日、プランニングさせていただいた施主様の場合、ご予算がありましたので、
ご希望の内容を図面に落しながら積算も同時進行で考えつつ
どうしても予算オーバー。
んー。
図面を修正しながら
ここをこうして、こうして

"宝ガーデンへメール"
今月はかなりヘビーな展開。
いただいております物件数もありますし、
そして今後のご予定もお聞かせいただいておりまして。
本日、プランニングさせていただいた施主様の場合、ご予算がありましたので、
ご希望の内容を図面に落しながら積算も同時進行で考えつつ
どうしても予算オーバー。
んー。
図面を修正しながら
ここをこうして、こうして




"宝ガーデンへメール"
こんにちは。
どたばたーとあわただしい毎日です。
それは今月、だんじり祭りがありまして、役員をやっているから。
トホホ。いそがしい。
そんな中、マイベストプロ神戸にコラムを書いてきました。
よろしければ読んで下さいね。
http://mbp-kobe.com/takaragarden/column/22812/
ではでは。タタタタタタタ。

"宝ガーデンへメール"
どたばたーとあわただしい毎日です。
それは今月、だんじり祭りがありまして、役員をやっているから。
トホホ。いそがしい。
そんな中、マイベストプロ神戸にコラムを書いてきました。
よろしければ読んで下さいね。
http://mbp-kobe.com/takaragarden/column/22812/
ではでは。タタタタタタタ。




"宝ガーデンへメール"
こんにちは。
現在進行中の現場、M様邸。

にしむら君から写真が届く。
この写真、木柱の立て込み中です。
このごろ、こう言った感じの
木柱での列柱がちょと流行り。
こちらとても太くて105角あります。
私たちの言う、105角とは105mm * 105mmの角柱と言う意味で
ま、これ、太くて重い訳です。セランガンバツ材と言うハードウッドの仲間を使用しています。
ずっしり重たい。
これをこの物件内の2か所に合計23本建てさせていただきます。

それでもって、あと、スロープの下地を組んで言っております。
この下地ができてから、表面はタイル貼り仕上げと言う事になります。
ではでは。

"宝ガーデンへメール"
現在進行中の現場、M様邸。
にしむら君から写真が届く。
この写真、木柱の立て込み中です。
このごろ、こう言った感じの
木柱での列柱がちょと流行り。
こちらとても太くて105角あります。
私たちの言う、105角とは105mm * 105mmの角柱と言う意味で
ま、これ、太くて重い訳です。セランガンバツ材と言うハードウッドの仲間を使用しています。
ずっしり重たい。
これをこの物件内の2か所に合計23本建てさせていただきます。
それでもって、あと、スロープの下地を組んで言っております。
この下地ができてから、表面はタイル貼り仕上げと言う事になります。
ではでは。




"宝ガーデンへメール"