外構工事、エクステリア、造園工事、ウッドデッキ、左官、舗装、吹き付け、家の外回りならなんなりと!宝塚市の宝ガーデンです^^
12月か。早い。もうそうなのですね。
ほんと、なんだか追われながら気がつけば今年も終わり、そんな毎年を過ごしてきました。
あたたかい12月、今日も寒くなると言われていながらも、
ぜんぜん暖かく、
そして現場を全力で進めて来たわけです。
今行ってる現場は、この写真のところではなく、
まだまだスタートきって始まったばかり。
早く終了して、お引き渡し、お正月をご新築でゆっくり迎えていただきたい。


"宝ガーデンへメール"
ほんと、なんだか追われながら気がつけば今年も終わり、そんな毎年を過ごしてきました。
あたたかい12月、今日も寒くなると言われていながらも、
ぜんぜん暖かく、
そして現場を全力で進めて来たわけです。
今行ってる現場は、この写真のところではなく、
まだまだスタートきって始まったばかり。
早く終了して、お引き渡し、お正月をご新築でゆっくり迎えていただきたい。


"宝ガーデンへメール"
なかなか忙しい時期にきている11月後半。
あっち行き、こっち行き、会議に出て、打合せに行って現場に戻り、
そして夜は図面を書いて。
ふう、なかなか思うように行かん。
いまも深夜。図面書いてる。
いよいよ、施工中の現場が仕上がりにかかってきました。
このところ雨だったから、
苦戦した。
でも、ありがとう。追い込む事ができました。
長い時間、CADと向き合っている。
今回タイルが多い。
じゃ、あの人の出番だな。
現場は結局、人で追い込むもんやね。


"宝ガーデンへメール"
あっち行き、こっち行き、会議に出て、打合せに行って現場に戻り、
そして夜は図面を書いて。
ふう、なかなか思うように行かん。
いまも深夜。図面書いてる。
いよいよ、施工中の現場が仕上がりにかかってきました。
このところ雨だったから、
苦戦した。
でも、ありがとう。追い込む事ができました。
長い時間、CADと向き合っている。
今回タイルが多い。
じゃ、あの人の出番だな。
現場は結局、人で追い込むもんやね。


"宝ガーデンへメール"
雨にこまりました。
よくある事だ。
で、冷たい。
上着をきて作業する、暑い。
ま、そんなこんなで天気に困らされつつ進める。
思うように進まない。難しい。屋根の下じゃないからね。
でも今日は、生コン止めて結果的に良かったと。
午後からの雨で叩かれていた。
さて、そんな日は、もどって事務仕事。図面したり。
書かなきゃいけない図面が複数。
気合いれてCADって行こう。


"宝ガーデンへメール"
よくある事だ。
で、冷たい。
上着をきて作業する、暑い。
ま、そんなこんなで天気に困らされつつ進める。
思うように進まない。難しい。屋根の下じゃないからね。
でも今日は、生コン止めて結果的に良かったと。
午後からの雨で叩かれていた。
さて、そんな日は、もどって事務仕事。図面したり。
書かなきゃいけない図面が複数。
気合いれてCADって行こう。



"宝ガーデンへメール"